- 상위 문서: 일본의 상용한자
1. 개요
일본의 상용한자 | |||
あ행~か행 1~681 | さ행 682~1283 | た행~な행 1284~1603 | は행~わ행 1604~2136 |
2. 목록
682 | 左 | サ ひだり | 左右、左翼、左遷 左、左利き | ||
683 | 佐 | サ | 佐幕、補佐、大佐 | ||
684 | 沙 | サ | 沙汰 | ||
685 | 査 | サ | 査察、調査、巡査 | ||
686 | 砂 | サ シャ すな | 砂丘、砂糖 土砂 砂、砂場 | ||
687 | 唆 | サ そそのかす | 教唆、示唆 唆す | ||
688 | 差 | サ さす | 差異、差別、誤差 差す | ||
689 | 詐 | サ | 詐欺、詐取、詐称 | ||
690 | 鎖 | サ くさり | 鎖国、連鎖、封鎖 鎖 | ||
691 | 座 | ザ すわる | 座席、座談、星座 座る、座り込み | ||
692 | 挫 | ザ | 挫折、頓挫 | ||
693 | 才 | サイ | 才能、才覚、秀才 | ||
694 | 再 | サイ (サ) ふたたび | 再度、再選、再出発 再来年、再来月、再来週 再び | ||
695 | 災 | サイ わざわい | 災害、災難、火災 災い | ||
696 | 妻 | サイ つま | 妻子、夫妻、良妻 妻、人妻 | ||
697 | 采 | サイ | 采配、喝采 | ||
698 | 砕 | 碎 | サイ くだく くだける | 砕石、砕氷、粉砕 砕く 砕ける | |
699 | 宰 | サイ | 宰領、宰相、主宰 | ||
700 | 栽 | サイ | 栽培、盆栽 | ||
701 | 彩 | サイ いろどる | 彩色、色彩、淡彩 彩る、彩り | ||
702 | 採 | サイ とる | 採集、採用、採光 採る | ||
703 | 済 | 濟 | サイ すむ すます | 返済、救済、経済 済む、使用済み 済ます | |
704 | 祭 | サイ まつる まつり | 祭礼、文化祭 祭る、祭り上げる 祭り、秋祭り | ||
705 | 斎 | 齋 | サイ | 斎場、潔斎、書斎 | |
706 | 細 | サイ ほそい ほそる こまか こまかい | 細心、詳細、零細 細い、細腕、心細い 細る 細かだ 細かい | ||
707 | 菜 | サイ な | 菜園、菜食、野菜 菜、青菜 | ||
708 | 最 | サイ もっとも | 最大、最近、最先端 最も | ||
709 | 裁 | サイ たつ さばく | 裁縫、裁判、体裁 裁つ、裁ち物 裁く、裁き | ||
710 | 債 | サイ | 債務、負債、公債 | ||
711 | 催 | サイ もよおす | 催眠、開催、主催 催す、催し | ||
712 | 塞 | サイ ソク ふさぐ ふさがる | 要塞 脳梗塞、閉塞 塞ぐ 塞がる | ||
713 | 歳 | サイ (セイ) | 歳末、歳月、二十歳 歳暮 | ||
714 | 載 | サイ のせる のる | 積載、掲載、記載 載せる 載る | ||
715 | 際 | サイ きわ | 際限、交際、この際 際、際立つ、窓際 | ||
716 | 埼 | (さい)[6] | |||
717 | 在 | ザイ ある | 在留、在宅、存在 在る、在りし日 | ||
718 | 材 | ザイ | 材木、材料、人材 | ||
719 | 剤 | 劑 | ザイ | 薬剤師、錠剤、消化剤 | |
720 | 財 | ザイ (サイ) | 財産、私財、文化財 財布 | ||
721 | 罪 | ザイ つみ | 罪状、犯罪、謝罪 罪 | ||
722 | 崎 | さき | ○○崎 | ||
723 | 作 | サク サ つくる | 作為、著作、豊作 作業、作用、動作 作る | ||
724 | 削 | サク けずる | 削除、削減、添削 削る | ||
725 | 昨 | サク | 昨日、昨年、一昨日 | ||
726 | 柵 | サク | 鉄柵 | ||
727 | 索 | サク | 索引、思索、鉄索 | ||
728 | 策 | サク | 策略、政策、対策 | ||
729 | 酢 | サク す | 酢酸 酢、酢の物 | ||
730 | 搾 | サク しぼる | 搾取、圧搾 搾る | ||
731 | 錯 | サク | 錯誤、錯覚、交錯 | ||
732 | 咲 | さく | 咲く、遅咲き | ||
733 | 冊 | サツ サク | 冊子、別冊 短冊 | ||
734 | 札 | サツ ふだ | 札入れ、表札、入札 札、名札 | ||
735 | 刷 | サツ する | 刷新、印刷、増刷 刷る | ||
736 | 刹 | サツ セツ | 古刹、名刹 刹那 | ||
737 | 拶 | サツ | 挨拶 | ||
738 | 殺 | 殺 | サツ (サイ) (セツ) ころす | 殺人、殺到、黙殺 相殺 殺生 殺す、殺し、見殺し | |
739 | 察 | サツ | 察知、観察、考察 | ||
740 | 撮 | サツ とる | 撮影 撮る | ||
741 | 擦 | サツ する すれる | 擦過傷、摩擦 擦る、擦り傷 擦れる、靴擦れ | ||
742 | 雑 | 雜 | ザツ ゾウ | 雑談、雑音、混雑 雑炊、雑木林、雑兵 | |
743 | 皿 | さら | 皿、灰皿 | ||
744 | 三 | サン み みつ みっつ | 三角、三流、再三 三日月、三日(みっか) 三つ指 三つ | ||
745 | 山 | サン やま | 山脈、高山、登山 山 | ||
746 | 参 | 參 | サン まいる | 参加、参万円、降参 参る、寺参り | |
747 | 桟 | 棧 | サン | 桟、桟橋 | |
748 | 蚕 | 蠶 | サン かいこ | 蚕糸、蚕食、養蚕 蚕 | |
749 | 惨 | 慘 | サン ザン みじめ | 惨劇、悲惨、陰参 惨死、惨殺 惨めだ | |
750 | 産 | サン うむ うまれる うぶ | 産業、生産、出産 産む、産み月 産まれる 産湯、産着、産毛 | ||
751 | 傘 | サン かさ | 傘下、落下傘 傘、雨傘、日傘 | ||
752 | 散 | サン ちる ちらす ちらかす ちらかる | 散歩、散文、解散 散る、散り散りに 散らす 散らかす 散らかる | ||
753 | 算 | サン | 算数、計算、予算 | ||
754 | 酸 | サン すい | 酸味、酸素、辛酸 酸い、酸っぱい | ||
755 | 賛 | 贊 | サン | 賛成、賛同、称賛 | |
756 | 残 | 殘 | ザン のこる のこす | 残留、残念、敗残 残る、残り 残す、食べ残し | |
757 | 斬 | ザン きる | 斬殺、斬新 斬る | ||
758 | 暫 | ザン | 暫時、暫定 | ||
759 | 士 | シ | 士官、武士、紳士 | ||
760 | 子 | シ ス こ | 子孫、女子、帽子 金子、扇子、様子 子、親子、年子 | ||
761 | 支 | シ ささえる | 支持、支障、支店 支える、支え | ||
762 | 止 | シ とまる とめる | 止宿、静止、中止 止まる、行き止まり 止める、歯止め | ||
763 | 氏 | シ うじ | 氏名、姓氏、某氏 氏、氏神 | ||
764 | 仕 | シ (ジ) つかえる | 仕事、出仕 給仕 仕える | ||
765 | 史 | シ | 史学、歴史、国史 | ||
766 | 司 | シ | 司会、司令、上司 | ||
767 | 四 | シ よ よつ よっつ よん | 四角、四季、四十七士 四人、四日(よっか)、四月目 四つ角 四つ 四回、四階 | ||
768 | 市 | シ いち | 市民、市況、都市 市、競り市 | ||
769 | 矢 | シ や | 一矢を報いる 矢、矢印、矢面 | ||
770 | 旨 | シ むね | 要旨、趣旨、本旨 旨 | ||
771 | 死 | シ しぬ | 死亡、死角、必死 死ぬ、死に絶える | ||
772 | 糸 | 絲 | シ いと | 綿糸、蚕糸、製糸 糸、糸目、毛糸 | |
773 | 至 | シ いたる | 至当、夏至、冬至 至る、至って〔副〕 | ||
774 | 伺 | シ うかがう | 伺候 伺う、伺い | ||
775 | 志 | シ こころざす こころざし | 志望、有志、寸志 志す 志 | ||
776 | 私 | シ わたくし わたし | 私立、私腹、公私 私、私する 私 | ||
777 | 使 | シ つかう | 使役、使者、駆使 使う、使い | ||
778 | 刺 | シ さす ささる | 刺激、名刺、風刺 刺す、刺し殺す 刺さる | ||
779 | 始 | シ はじめる はじまる | 始終、年始、開始 始める、始め 始まる、始まり | ||
780 | 姉 | シ あね | 姉妹、諸姉 姉、姉上 | ||
781 | 枝 | シ えだ | 枝葉 枝 | ||
782 | 祉 | 祉 | シ | 福祉 | |
783 | 肢 | シ | 肢体、下肢、選択肢 | ||
784 | 姿 | シ すがた | 姿勢、容姿、雄姿 姿 | ||
785 | 思 | シ おもう | 思想、意思、相思 思う、思い、思わしい | ||
786 | 指 | シ ゆび さす | 指示、指導、屈指 指、指先 指す、指図、名指し | ||
787 | 施 | シ セ ほどこす | 施設、施政、実施 施主、施療、布施 施す、施し | ||
788 | 師 | シ | 師匠、教師、医師 | ||
789 | 恣 | シ | 恣意的 | ||
790 | 紙 | シ かみ | 紙面、用紙、新聞紙 紙、紙くず、厚紙 | ||
791 | 脂 | シ あぶら | 脂肪、油脂、樹脂 脂、脂ぎる | ||
792 | 視 | 視 | シ | 視覚、視力、注視 | |
793 | 紫 | シ むらさき | 紫紺、紫煙、紫外線 紫、紫色 | ||
794 | 詞 | シ | 歌詞、作詞、品詞 | ||
795 | 歯 | 齒 | シ は | 歯科、乳歯、義歯 歯、入れ歯 | |
796 | 嗣 | シ | 嗣子、嫡嗣 | ||
797 | 試 | シ こころみる ためす | 試験、試作、追試 試みる、試み 試す、試し | ||
798 | 詩 | シ | 詩情、詩人、詩歌 | ||
799 | 資 | シ | 資本、資格、物資 | ||
800 | 飼 | シ かう | 飼育、飼料 飼う | ||
801 | 誌 | シ | 誌面、日誌、雑誌 | ||
802 | 雌 | シ め めす | 雌雄、雌伏 雌花、雌牛、雌しべ 雌、雌犬 | ||
803 | 摯 | シ | 真摯 | ||
804 | 賜 | シ たまわる | 賜暇、下賜、恩賜 賜る | ||
805 | 諮 | シ はかる | 諮問 諮る | ||
806 | 示 | ジ シ しめす | 示威、示談、指示 示唆 示す、示し | ||
807 | 字 | ジ あざ | 字画、文字、活字 字、大字 | ||
808 | 寺 | ジ てら | 寺院、社寺、末寺 寺、尼寺 | ||
809 | 次 | ジ シ つぐ つぎ | 次回、次元、目次 次第 次ぐ、次いで〔副〕 次、次に、次々と | ||
810 | 耳 | ジ みみ | 耳鼻科、中耳炎 耳、早耳 | ||
811 | 自 | ジ シ みずから | 自分、自由、各自 自然 自ら | ||
812 | 似 | ジ にる | 類似、酷似、疑似 似る、似顔 | ||
813 | 児 | 兒 | ジ (ニ) | 児童、幼児、優良児 小児科 | |
814 | 事 | ジ (ズ) こと | 事物、無事、師事 好事家 事、仕事、出来事 | ||
815 | 侍 | ジ さむらい | 侍従、侍女、侍医 侍 | ||
816 | 治 | ジ チ おさめる おさまる なおる なおす | 政治、療治 治安、治水、自治 治める 治まる 治る 治す | ||
817 | 持 | ジ もつ | 持参、持続、支持 持つ | ||
818 | 時 | ジ とき | 時間、時候、当時 時、時めく、時々 | ||
819 | 滋 | ジ | 滋味、滋養 | ||
820 | 慈 | ジ いつくしむ | 慈愛、慈善、慈悲 慈しむ、慈しみ | ||
821 | 辞 | 辭 | ジ やめる | 辞書、辞職、式辞 辞める | |
822 | 磁 | ジ | 磁石、磁気、陶磁器 | ||
823 | 餌 | ジ えさ え | 好餌、食餌 餌 餌食 | ||
824 | 璽 | ジ | 御璽、国璽 | ||
825 | 鹿 | しか (か) | 鹿 鹿の子 | ||
826 | 式 | シキ | 式典、形式、数式 | ||
827 | 識 | シキ | 識別、意識、知識 | ||
828 | 軸 | ジク | 軸、車軸、地軸 | ||
829 | 七 | シチ なな ななつ (なの) | 七五三、七福神 七月目 七つ 七日 | ||
830 | 𠮟 | シツ しかる | 叱責 叱る | ||
831 | 失 | シツ うしなう | 失望、失敗、消失 失う | ||
832 | 室 | シツ むろ | 室内、皇室、居室 室、室咲き | ||
833 | 疾 | シツ | 疾患、疾走、悪疾 | ||
834 | 執 | シツ シュウ とる | 執務、執筆、確執 執念、執心、我執 執る | ||
835 | 湿 | 濕 | シツ しめる しめす | 湿度、湿地、多湿 湿る、湿り 湿す | |
836 | 嫉 | シツ | 嫉妬 | ||
837 | 漆 | シツ うるし | 漆器、漆黒、乾漆 漆 | ||
838 | 質 | シツ シチ (チ) | 質問、質実、本質 質屋、人質 言質 | ||
839 | 実 | 實 | ジツ み みのる | 実力、充実、実に 実、実入り 実る、実り | |
840 | 芝 | しば | 芝、芝居 | ||
841 | 写 | 寫 | シャ うつす うつる | 写真、描写、映写 写す、写し 写る、写り | |
842 | 社 | 社 | シャ やしろ | 社会、会社、神社 社 | |
843 | 車 | シャ くるま | 車輪、車庫、電車 車、歯車 | ||
844 | 舎 | シャ | 舎監、校舎、寄宿舎 | ||
845 | 者 | 者 | シャ もの | 医者、前者、第三者 者、若者 | |
846 | 射 | シャ いる | 射撃、発射、日射病 射る | ||
847 | 捨 | シャ すてる | 捨象、取捨、喜捨 捨てる、捨て子 | ||
848 | 赦 | シャ | 赦免、大赦、恩赦 | ||
849 | 斜 | シャ ななめ | 斜面、斜線、傾斜 斜め | ||
850 | 煮 | 煮 | シャ にる にえる にやす | 煮沸 煮る、雑煮 煮える、生煮え 業を煮やす | |
851 | 遮 | シャ さえぎる | 遮断 遮る | ||
852 | 謝 | シャ あやまる | 謝絶、感謝、陳謝 謝る、平謝り | ||
853 | 邪 | ジャ | 邪悪、邪推、正邪 | ||
854 | 蛇 | ジャ ダ へび | 蛇の目、蛇腹、大蛇 蛇行、蛇足、長蛇 蛇 | ||
勺 | シャク | ||||
855 | 尺 | シャク | 尺度、尺貫法 | ||
856 | 借 | シャク かりる | 借用、借金、貸借 借りる、借り | ||
857 | 酌 | シャク くむ | 酌量、晩酌 酌む、酌み交わす | ||
858 | 釈 | 釋 | シャク | 釈明、釈放、解釈 | |
859 | 爵 | シャク | 爵位 | ||
860 | 若 | ジャク (ニャク) わかい もしくは | 若年、若干、自若 老若 若い、若者、若々しい 若しくは | ||
861 | 弱 | ジャク よわい よわる よわまる よわめる | 弱点、弱小、強弱 弱い、弱虫、足弱 弱る 弱まる 弱める | ||
862 | 寂 | ジャク (セキ) さび さびしい さびれる | 寂滅、静寂、閑寂 寂然、寂として 寂 寂しい、寂しがる 寂れる | ||
863 | 手 | シュ て (た) | 手腕、挙手、選手 手、手柄、素手 手綱、手繰る | ||
864 | 主 | シュ (ス) ぬし おも | 主人、主権、施主 法主、坊主 主、地主 主な人々 | ||
865 | 守 | シュ (ス) まもる もり | 守備、保守、攻守 留守 守る、守り お守り、子守、灯台守 | ||
866 | 朱 | シュ | 朱肉、朱筆、朱塗り | ||
867 | 取 | シュ とる | 取捨、取材、聴取 取る | ||
868 | 狩 | シュ かる かり | 狩猟 狩る、狩り込み 狩り、ぶどう狩り | ||
869 | 首 | シュ くび | 首尾、首席、自首 首、首飾り | ||
870 | 殊 | シュ こと | 殊勝、殊勲、特殊 殊に、殊の外、殊更 | ||
871 | 珠 | シュ | 珠玉、珠算、真珠 | ||
872 | 酒 | シュ さけ (さか) | 酒宴、飲酒、洋酒 酒、酒好き、甘酒 酒屋、酒場、酒盛り | ||
873 | 腫 | シュ はれる はらす | 腫瘍 腫れる、腫れ 腫らす | ||
874 | 種 | シュ たね | 種類、人種、品種 種、菜種、一粒種 | ||
875 | 趣 | シュ おもむき | 趣向、趣味、興趣 趣 | ||
876 | 寿 | 壽 | ジュ ことぶき | 寿命、長寿、米寿 寿 | |
877 | 受 | ジュ うける うかる | 受諾、受験、甘受 受ける、受付 受かる | ||
878 | 呪 | ジュ のろう | 呪縛、呪文 呪う | ||
879 | 授 | ジュ さずける さずかる | 授与、伝授、教授 授ける 授かる | ||
880 | 需 | ジュ | 需要、需給、必需品 | ||
881 | 儒 | ジュ | 儒学、儒教、儒者 | ||
882 | 樹 | ジュ | 樹木、樹立、街路樹 | ||
883 | 収 | 收 | シュウ おさめる おさまる | 収穫、収入、回収 収める 収まる | |
884 | 囚 | シュウ | 囚人、死刑囚 | ||
885 | 州 | シュウ す | 州議会、六大州 州、中州、三角州 | ||
886 | 舟 | シュウ ふね (ふな) | 舟運、舟艇、舟航 舟、小舟、渡し舟 舟遊び、舟宿、舟歌 | ||
887 | 秀 | シュウ ひいでる | 秀逸、秀才、優秀 秀でる | ||
888 | 周 | シュウ まわり | 周知、周囲、円周 周り | ||
889 | 宗 | シュウ ソウ | 宗教、宗派、改宗 宗家、宗匠 | ||
890 | 拾 | シュウ ジュウ ひろう | 拾得、収拾 拾万円 拾う、拾い物 | ||
891 | 秋 | シュウ あき | 秋季、秋分、晩秋 秋 | ||
892 | 臭 | 臭 | シュウ くさい におう | 臭気、悪臭、俗臭 臭い、臭み、臭さ 臭う、臭い | |
893 | 修 | シュウ (シュ) おさめる おさまる | 修飾、修養、改修 修行 修める 修まる | ||
894 | 袖 | シュウ そで | 領袖 袖、半袖 | ||
895 | 終 | シュウ おわる おえる | 終了、終日、最終 終わる、終わり 終える | ||
896 | 羞 | シュウ | 羞恥心 | ||
897 | 習 | シュウ ならう | 習得、習慣、練習 習う、手習い | ||
898 | 週 | シュウ | 週刊、週末、毎週 | ||
899 | 就 | シュウ (ジュ) つく つける | 就任、就寝、去就 成就 就く 就ける | ||
900 | 衆 | シュウ (シュ) | 衆寡、民衆、聴衆 衆生 | ||
901 | 集 | シュウ あつまる あつめる つどう | 集合、集結、全集 集まる、集まり 集める、人集め 集う、集い | ||
902 | 愁 | シュウ うれえる うれい | 愁傷、哀愁、憂愁 愁える 愁い | ||
903 | 酬 | シュウ | 報酬、応酬 | ||
904 | 醜 | シュウ みにくい | 醜悪、醜態、美醜 醜い、醜さ | ||
905 | 蹴 | シュウ ける | 一蹴 蹴る、蹴散らす | ||
906 | 襲 | シュウ おそう | 襲撃、襲名、世襲 襲う | ||
907 | 十 | ジュウ ジッ とお と | 十字架、十文字 十回 十、十日 十色、十重 | ||
908 | 汁 | ジュウ しる | 果汁、墨汁 汁、汁粉 | ||
909 | 充 | ジュウ あてる | 充実、充電、補充 充てる | ||
910 | 住 | ジュウ すむ すまう | 住所、安住、衣食住 住む 住まう、住まい | ||
911 | 柔 | ジュウ ニュウ やわらか やわらかい | 柔軟、柔道、懐柔 柔和、柔弱 柔らかだ 柔らかい | ||
912 | 重 | ジュウ チョウ え おもい かさねる かさなる | 重量、重大、二重 重畳、慎重、貴重 一重、八重桜 重い、重たい 重ねる、重ね着 重なる | ||
913 | 従 | 從 | ジュウ (ショウ) (ジュ) したがう したがえる | 従事、従順、服従 従容 従○位 従う 従える | |
914 | 渋 | 澁 | ジュウ しぶ しぶい しぶる | 渋滞、苦渋 渋、渋紙 渋い、渋さ、渋み 渋る | |
915 | 銃 | ジュウ | 銃砲、銃弾、小銃 | ||
916 | 獣 | 獸 | ジュウ けもの | 獣類、猛獣、鳥獣 獣 | |
917 | 縦 | 縱 | ジュウ たて | 縦横、縦断、操縦 縦 | |
918 | 叔 | シュク | 伯叔 | ||
919 | 祝 | 祝 | シュク (シュウ) いわう | 祝賀、祝日、慶祝 祝儀、祝言 祝う | |
920 | 宿 | シュク やど やどる やどす | 宿泊、宿題、合宿 宿、宿屋 宿る、雨宿り 宿す | ||
921 | 淑 | シュク | 淑女、貞淑、私淑 | ||
922 | 粛 | 肅 | シュク | 粛清、静粛、自粛 | |
923 | 縮 | シュク ちぢむ ちぢまる ちぢめる ちぢれる ちぢらす | 縮小、縮図、短縮 縮む、伸び縮み 縮まる 縮める 縮れる、縮れ毛 縮らす | ||
924 | 塾 | ジュク | 塾、私塾 | ||
925 | 熟 | ジュク うれる | 熟練、熟慮、成熟 熟れる | ||
926 | 出 | シュツ (スイ) でる だす | 出入、出現、提出 出納 出る、出窓、遠出 出す | ||
927 | 述 | ジュツ のべる | 叙述、陳述、著述 述べる | ||
928 | 術 | ジュツ | 術策、技術、芸術 | ||
929 | 俊 | シュン | 俊敏、俊秀、俊才 | ||
930 | 春 | シュン はる | 春季、立春、青春 春、春めく | ||
931 | 瞬 | シュン またたく | 瞬間、瞬時、一瞬 瞬く、瞬き | ||
932 | 旬 | ジュン (シュン) | 旬刊、上旬 旬、旬の野菜 | ||
933 | 巡 | ジュン めぐる | 巡回、巡業、一巡 巡る、巡り歩く | ||
934 | 盾 | ジュン たて | 矛盾 盾、後ろ盾 | ||
935 | 准 | ジュン | 准将、批准 | ||
936 | 殉 | ジュン | 殉死、殉職、殉難 | ||
937 | 純 | ジュン | 純真、純粋、不純 | ||
938 | 循 | ジュン | 循環、因循 | ||
939 | 順 | ジュン | 順序、順調、従順 | ||
940 | 準 | ジュン | 準備、基準、標準 | ||
941 | 潤 | ジュン うるおう うるおす うるむ | 潤色、潤沢、湿潤 潤う、潤い 潤す 潤む | ||
942 | 遵 | ジュン | 遵守、遵法 | ||
943 | 処 | 處 | ショ | 処置、処罰、処女 | |
944 | 初 | ショ はじめ はじめて はつ うい そめる | 初期、初心者、最初 初め 初めて〔副〕 初の受賞、初雪、初耳 初陣、初々しい 書き初め、出初め式 | ||
945 | 所 | ショ ところ | 所得、住所、近所 所、台所 | ||
946 | 書 | ショ かく | 書画、書籍、読書 書く | ||
947 | 庶 | ショ | 庶民、庶務 | ||
948 | 暑 | 暑 | ショ あつい | 暑気、残暑、避暑 暑い、暑さ | |
949 | 署 | 署 | ショ | 署名、署長、警察署 | |
950 | 緒 | 緖 | ショ (チョ) お | 緒戦、由緒、端緒 情緒 緒、鼻緒 | |
951 | 諸 | 諸 | ショ | 諸君、諸国、諸般 | |
952 | 女 | ジョ ニョ (ニョウ) おんな め | 女子、女流、少女 女人、天女、善男善女 女房 女、女心、女らしい 女神、女々しい | ||
953 | 如 | ジョ ニョ | 欠如、突如、躍如 如実、如来、不如意 | ||
954 | 助 | ジョ たすける たすかる すけ | 助力、助監督、救助 助ける、助け 助かる、大助かり 助太刀 | ||
955 | 序 | ジョ | 序幕、順序、秩序 | ||
956 | 叙 | 敍 | ジョ | 叙述、叙景、叙勲 | |
957 | 徐 | ジョ | 徐行、徐々に | ||
958 | 除 | ジョ (ジ) のぞく | 除外、除数、解除 掃除 除く | ||
959 | 小 | ショウ ちいさい こ お | 小心、大小、縮小 小さい、小さな 小型、小鳥、小切手 小川、小暗い | ||
960 | 升 | ショウ ます | 升、升目 | ||
961 | 少 | ショウ すくない すこし | 少年、多少、減少 少ない 少し | ||
962 | 召 | ショウ めす | 召喚、国会の召集 召す、召し上がる | ||
963 | 匠 | ショウ | 師匠、巨匠、意匠 | ||
964 | 床 | ショウ とこ ゆか | 起床、病床、温床 床、床の間、寝床 床、床下 | ||
965 | 抄 | ショウ | 抄録、抄本、抄訳 | ||
966 | 肖 | ショウ | 肖像、不肖 | ||
967 | 尚 | ショウ | 尚早、高尚 | ||
968 | 招 | ショウ まねく | 招待、招致、招請 招く、招き | ||
969 | 承 | ショウ うけたまわる | 承知、承諾、継承 承る | ||
970 | 昇 | ショウ のぼる | 昇降、昇進、上昇 昇る | ||
971 | 松 | ショウ まつ | 松竹梅、白砂青松 松、松原、門松 | ||
972 | 沼 | ショウ ぬま | 沼沢、湖沼 沼、沼地 | ||
973 | 昭 | ショウ | 昭和 | ||
974 | 宵 | ショウ よい | 徹宵 宵 | ||
975 | 将 | 將 | ショウ | 将来、将棋、大将 | |
976 | 消 | ショウ きえる けす | 消滅、消極的、費消 消える、立ち消え 消す、消しゴム | ||
977 | 症 | ショウ | 症状、炎症、重症 | ||
978 | 祥 | 祥 | ショウ | 発祥、吉祥、不祥事 | |
979 | 称 | 稱 | ショウ | 称賛、名称、称する | |
980 | 笑 | ショウ わらう えむ | 笑覧、微笑、談笑 笑う、大笑い ほくそ笑む、笑み | ||
981 | 唱 | ショウ となえる | 唱歌、合唱、提唱 唱える | ||
982 | 商 | ショウ あきなう | 商売、商業、貿易商 商う、商い | ||
983 | 渉 | 涉 | ショウ | 渉外、干渉、交渉 | |
984 | 章 | ショウ | 憲章、勲章、文章 | ||
985 | 紹 | ショウ | 紹介 | ||
986 | 訟 | ショウ | 訴訟 | ||
987 | 勝 | ショウ かつ まさる | 勝敗、優勝、名勝 勝つ、勝ち、勝手 勝る、男勝り | ||
988 | 掌 | ショウ | 掌中、職掌、車掌 | ||
989 | 晶 | ショウ | 結晶、水晶 | ||
990 | 焼 | 燒 | ショウ やく やける | 焼却、燃焼、全焼 焼く、炭焼き 焼ける、夕焼け | |
991 | 焦 | ショウ こげる こがす こがれる あせる | 焦土、焦慮、焦心 焦げる、黒焦げ 焦がす 焦がれる 焦る、焦り | ||
992 | 硝 | ショウ | 硝石、硝酸 | ||
993 | 粧 | ショウ | 化粧 | ||
994 | 詔 | ショウ みことのり | 詔勅、詔書 詔 | ||
995 | 証 | 證 | ショウ | 証拠、証明、免許証 | |
996 | 象 | ショウ ゾウ | 象徴、対象、現象 象眼、巨象 | ||
997 | 傷 | ショウ きず いたむ いためる | 傷害、負傷、感傷 傷、古傷、傷つく 傷む 傷める | ||
998 | 奨 | 奬 | ショウ | 奨励、奨学金、推奨 | |
999 | 照 | ショウ てる てらす てれる | 照明、照会、対照的 照る、日照り 照らす 照れる | ||
1000 | 詳 | ショウ くわしい | 詳細、詳報、未詳 詳しい、詳しさ | ||
1001 | 彰 | ショウ | 表彰、顕彰 | ||
1002 | 障 | ショウ さわる | 障害、障子、故障 障る、差し障り | ||
1003 | 憧 | ショウ あこがれる | 憧憬 憧れる、憧れ | ||
1004 | 衝 | ショウ | 衝突、衝動、折衝 | ||
1005 | 賞 | ショウ | 賞罰、賞与、懸賞 | ||
1006 | 償 | ショウ つぐなう | 償金、弁償、代償 償う、償い | ||
1007 | 礁 | ショウ | 岩礁、暗礁、さんご礁 | ||
1008 | 鐘 | ショウ かね | 半鐘、警鐘 鐘 | ||
1009 | 上 | ジョウ (ショウ) うえ (うわ) かみ あげる あがる のぼる のぼせる のぼす | 上旬、上昇、地上 上人、身上を潰す 上、身の上 上着、上積み 上、川上 上げる、売り上げ 上がる、上がり 上る、上り 上せる 上す | ||
1010 | 丈 | ジョウ たけ | 丈六、丈夫な体 丈、背丈 | ||
1011 | 冗 | ジョウ | 冗談、冗長、冗費 | ||
1012 | 条 | 條 | ジョウ | 条理、条約、箇条 | |
1013 | 状 | 狀 | ジョウ | 状態、白状、免状 | |
1014 | 乗 | 乘 | ジョウ のる のせる | 乗数、乗車、大乗的 乗る、乗り物 乗せる | |
1015 | 城 | ジョウ しろ | 城内、城下町、落城 城、城跡 | ||
1016 | 浄 | 淨 | ジョウ | 浄化、清浄、不浄 | |
1017 | 剰 | 剩 | ジョウ | 剰余、過剰、余剰 | |
1018 | 常 | ジョウ つね とこ | 常備、日常、非常 常、常に、常々 常夏 | ||
1019 | 情 | ジョウ (セイ) なさけ | 情報、情熱、人情 風情 情け | ||
1020 | 場 | ジョウ ば | 場内、会場、入場 場、場所、広場 | ||
1021 | 畳 | 疊 | ジョウ たたむ たたみ | 畳語、重畳 畳む、折り畳み 畳、畳表、青畳 | |
1022 | 蒸 | ジョウ むす むれる むらす | 蒸気、蒸発 蒸す、蒸し暑い 蒸れる 蒸らす | ||
1023 | 縄 | 繩 | ジョウ なわ | 縄文、自縄自縛 縄、縄張 | |
1024 | 壌 | 壤 | ジョウ | 土壌 | |
1025 | 嬢 | 孃 | ジョウ | 令嬢、愛嬢、お嬢さん | |
1026 | 錠 | ジョウ | 錠前、錠剤、手錠 | ||
1027 | 譲 | 讓 | ジョウ ゆずる | 譲渡、譲歩、謙譲 譲る、親譲り | |
1028 | 醸 | 釀 | ジョウ かもす | 醸造、醸成 醸す、醸し出す | |
1029 | 色 | ショク シキ いろ | 原色、特色、物色 色彩、色調、色欲 色、桜色、色づく | ||
1030 | 拭 | ショク ふく ぬぐう | 払拭 拭く 拭う | ||
1031 | 食 | ショク (ジキ) くう くらう たべる | 食事、食料、会食 断食 食う、食い物 食らう 食べる、食べ物 | ||
1032 | 植 | ショク うえる うわる | 植樹、植物、誤植 植える、植木 植わる | ||
1033 | 殖 | ショク ふえる ふやす | 生殖、利殖、学殖 殖える 殖やす | ||
1034 | 飾 | ショク かざる | 装飾、修飾、服飾 飾る、飾り | ||
1035 | 触 | 觸 | ショク ふれる さわる | 触媒、触発、接触 触れる 触る | |
1036 | 嘱 | 囑 | ショク | 嘱託、委嘱 | |
1037 | 織 | ショク シキ おる | 織機、染織、紡織 組織 織る、織物 | ||
1038 | 職 | ショク | 職業、職務、就職 | ||
1039 | 辱 | ジョク はずかしめる | 恥辱、雪辱、屈辱 辱める、辱め | ||
1040 | 尻 | しり | 尻、尻込み、目尻 | ||
1041 | 心 | シン こころ | 心身、感心、中心 心、心得る、親心 | ||
1042 | 申 | シン もうす | 申告、申請、内申書 申す、申し上げる | ||
1043 | 伸 | シン のびる のばす のべる | 伸縮、屈伸、追伸 伸びる、背伸び 伸ばす 伸べる | ||
1044 | 臣 | シン ジン | 臣下、君臣 大臣 | ||
1045 | 芯 | シン | 芯 | ||
1046 | 身 | シン み | 身体、単身、等身大 身、身内、親身 | ||
1047 | 辛 | シン からい | 辛苦、辛酸、香辛料 辛い、辛み、辛うじて | ||
1048 | 侵 | シン おかす | 侵入、侵害、不可侵 侵す | ||
1049 | 信 | シン | 信用、信頼、通信 | ||
1050 | 津 | シン つ | 興味津々 津波、津々浦々 | ||
1051 | 神 | 神 | シン ジン かみ (かん) (こう) | 神聖、神経、精神 神社、神宮、神通力 神、神様、貧乏神 神主 神々しい | |
1052 | 唇 | シン くちびる | 口唇 唇 | ||
1053 | 娠 | シン | 妊娠 | ||
1054 | 振 | シン ふる ふるう ふれる | 振動、振興、不振 振る、振り 振るう 振れる | ||
1055 | 浸 | シン ひたす ひたる | 浸水、浸透 浸す、水浸し 浸る | ||
1056 | 真 | 眞 | シン ま | 真偽、写真、純真 真南、真新しい、真っ先、真ん中 | |
1057 | 針 | シン はり | 針路、運針、秒針 針、針金 | ||
1058 | 深 | シン ふかい ふかまる ふかめる | 深山、深夜、水深 深い、深入り、深み 深まる 深める | ||
1059 | 紳 | シン | 紳士 | ||
1060 | 進 | シン すすむ すすめる | 進級、進言、前進 進む、進み 進める | ||
1061 | 森 | シン もり | 森林、森閑、森厳 森 | ||
1062 | 診 | シン みる | 診察、診療、往診 診る | ||
1063 | 寝 | 寢 | シン ねる ねかす | 寝室、寝具、就寝 寝る、寝入る、昼寝 寝かす | |
1064 | 慎 | 愼 | シン つつしむ | 慎重、謹慎 慎む、慎み | |
1065 | 新 | シン あたらしい あらた にい | 新旧、新聞、革新 新しい、新しさ、新しがる 新ただ 新妻、新盆 | ||
1066 | 審 | シン | 審判、審議、不審 | ||
1067 | 震 | シン ふるう ふるえる | 震動、震災、地震 震う、身震い 震える、震え | ||
1068 | 薪 | シン たきぎ | 薪炭、薪水 薪 | ||
1069 | 親 | シン おや したしい したしむ | 親族、親友、肉親 親、親子、父親 親しい、親しさ 親しむ | ||
1070 | 人 | ジン ニン ひと | 人道、人員、成人 人間、人情、人形 人、人手、旅人 | ||
1071 | 刃 | ジン は | 白刃、凶刃、自刃 刃、刃物、両刃 | ||
1072 | 仁 | ジン (ニ) | 仁義、仁術 仁王 | ||
1073 | 尽 | 盡 | ジン つくす つきる つかす | 尽力、無尽蔵 尽くす、心尽くし 尽きる 愛想を尽かす | |
1074 | 迅 | ジン | 迅速、疾風迅雷 | ||
1075 | 甚 | ジン はなはだ はなはだしい | 甚大、激甚、幸甚 甚だ 甚だしい | ||
1076 | 陣 | ジン | 陣頭、陣痛、円陣 | ||
1077 | 尋 | ジン たずねる | 尋問、尋常、千尋 尋ねる、尋ね人 | ||
1078 | 腎 | ジン | 腎臓、肝腎 | ||
1079 | 須 | ス | 必須 | ||
1080 | 図 | 圖 | ズ ト はかる | 図画、図表、地図 図書、意図、壮図 図る | |
1081 | 水 | スイ みず | 水分、水陸、海水 水、水色、水浴び | ||
1082 | 吹 | スイ ふく | 吹奏、吹鳴、鼓吹 吹く | ||
1083 | 垂 | スイ たれる たらす | 垂直、懸垂、胃下垂 垂れる、雨垂れ 垂らす | ||
1084 | 炊 | スイ たく | 炊事、自炊、雑炊 炊く、飯炊き | ||
1085 | 帥 | スイ | 統帥、元帥 | ||
1086 | 粋 | 粹 | スイ いき | 粋人、純粋、精粋 粋 | |
1087 | 衰 | スイ おとろえる | 衰弱、盛衰、老衰 衰える、衰え | ||
1088 | 推 | スイ おす | 推進、推薦 推す | ||
1089 | 酔 | 醉 | スイ よう | 酔漢、麻酔、心酔 酔う、酔い、二日酔い | |
1090 | 遂 | スイ とげる | 遂行、未遂、完遂 遂げる | ||
1091 | 睡 | スイ | 睡眠、熟睡、午睡 | ||
1092 | 穂 | 穗 | スイ ほ | 穂状、出穂期 穂、稲穂 | |
錘 | スイ つむ | ||||
1093 | 随 | 隨 | ズイ | 随行、随意、追随 | |
1094 | 髄 | 髓 | ズイ | 骨髄、脳髄、真髄 | |
1095 | 枢 | 樞 | スウ | 枢軸、枢要、中枢 | |
1096 | 崇 | スウ | 崇拝、崇高 | ||
1097 | 数 | 數 | スウ (ス) かず かぞえる | 数字、数量、年数 人数 数 数える、数え年 | |
1098 | 据 | すえる すわる | 据える、据え置く 据わる、据わり | ||
1099 | 杉 | すぎ | 杉、杉並木 | ||
1100 | 裾 | すそ | 裾、裾野 | ||
1101 | 寸 | スン | 寸法、寸暇、一寸先 | ||
1102 | 瀬 | 瀨 | せ | 瀬、浅瀬、立つ瀬 | |
1103 | 是 | ゼ | 是非、是認、国是 | ||
1104 | 井 | セイ (ショウ) い | 油井、市井 天井 井戸 | ||
1105 | 世 | セイ セ よ | 世紀、時世、処世 世界、世間、出世 世、世の中 | ||
1106 | 正 | セイ ショウ ただしい ただす まさ | 正義、正誤、訂正 正直、正面、正月 正しい、正しさ 正す 正に、正夢 | ||
1107 | 生 | セイ ショウ いきる いかす いける うまれる うむ おう はえる はやす き なま | 生活、発生、先生 生滅、一生、誕生 生きる、長生き 生かす 生ける、生け捕り 生まれる、生まれ 生む 生い立ち、生い茂る 生える、芽生える 生やす 生糸、生地、生一本 生の野菜、生水、生々しい | ||
1108 | 成 | セイ (ジョウ) なる なす | 成功、完成、賛成 成就、成仏 成る、成り立つ 成す、成し遂げる | ||
1109 | 西 | セイ サイ にし | 西暦、西部、北西 西国、東西 西、西日 | ||
1110 | 声 | 聲 | セイ (ショウ) こえ (こわ) | 声楽、声援、名声 大音声 声、呼び声、歌声 声色 | |
1111 | 制 | セイ | 制度、制限、統制 | ||
1112 | 姓 | セイ ショウ | 姓名、改姓、同姓 百姓 | ||
1113 | 征 | セイ | 征服、遠征、出征 | ||
1114 | 性 | セイ ショウ | 性質、理性、男性 性分、相性、根性 | ||
1115 | 青 | 靑 | セイ (ショウ) あお あおい | 青天、青銅、青年 緑青、紺青、群青 青、青ざめる 青い、青さ | |
1116 | 斉 | 齊 | セイ | 斉唱、一斉 | |
1117 | 政 | セイ (ショウ) まつりごと | 政治、行政、家政 摂政 政 | ||
1118 | 星 | セイ (ショウ) ほし | 星座、流星、衛星 明星 星、黒星 | ||
1119 | 牲 | セイ | 犠牲 | ||
1120 | 省 | セイ ショウ かえりみる はぶく | 反省、内省、帰省 省略、各省 省みる 省く | ||
1121 | 凄 | セイ | 凄惨、凄絶 | ||
1122 | 逝 | セイ ゆく いく | 逝去、急逝、長逝 逝く 逝く | ||
1123 | 清 | 淸 | セイ (ショウ) きよい きよまる きよめる | 清潔、清算、粛清 六根清浄 清い、清らかだ 清まる 清める | |
1124 | 盛 | セイ (ジョウ) もる さかる さかん | 盛大、隆盛、全盛 繁盛 盛る、盛り上がる 燃え盛る、盛り、花盛り 盛んだ、盛んに | ||
1125 | 婿 | セイ むこ | 女婿 婿、花婿 | ||
1126 | 晴 | セイ はれる はらす | 晴天、晴雨、快晴 晴れる、晴れ、晴れやかだ 晴らす、気晴らし | ||
1127 | 勢 | セイ いきおい | 勢力、優勢、情勢 勢い | ||
1128 | 聖 | セイ | 聖書、聖人、神聖 | ||
1129 | 誠 | セイ まこと | 誠実、誠意、至誠 誠、誠に | ||
1130 | 精 | セイ (ショウ) | 精米、精密、精力 精進、不精 | ||
1131 | 製 | セイ | 製造、製鉄、鉄製 | ||
1132 | 誓 | セイ ちかう | 誓約、誓詞、宣誓 誓う、誓い | ||
1133 | 静 | 靜 | セイ (ジョウ) しず しずか しずまる しずめる | 静止、静穏、安静 静脈 静々と、静けさ 静かだ 静まる 静める | |
1134 | 請 | セイ (シン) こう うける | 請求、請願、申請 普請 請う 請ける、請負、下請け | ||
1135 | 整 | セイ ととのえる ととのう | 整理、整列、調整 整える 整う | ||
1136 | 醒 | セイ | 覚醒 | ||
1137 | 税 | ゼイ | 税金、免税、関税 | ||
1138 | 夕 | セキ ゆう | 今夕、一朝一夕 夕方、夕日、夕べ | ||
1139 | 斥 | セキ | 斥候、排斥 | ||
1140 | 石 | セキ (シャク) (コク) いし | 石材、岩石、宝石 磁石 石高、千石船 石、小石 | ||
1141 | 赤 | セキ (シャク) あか あかい あからむ あからめる | 赤道、赤貧、発赤 赤銅 赤、赤字、赤ん坊 赤い 赤らむ 赤らめる | ||
1142 | 昔 | セキ (シャク) むかし | 昔日、昔年、昔時 今昔 昔、昔話 | ||
1143 | 析 | セキ | 析出、分析、解析 | ||
1144 | 席 | セキ | 席上、座席、出席 | ||
1145 | 脊 | セキ | 脊髄、脊柱 | ||
1146 | 隻 | セキ | 隻手、数隻 | ||
1147 | 惜 | セキ おしい おしむ | 惜敗、痛惜、愛惜 惜しい 惜しむ、負け惜しみ | ||
1148 | 戚 | セキ | 親戚 | ||
1149 | 責 | セキ せめる | 責務、責任、職責 責める、責め | ||
1150 | 跡 | セキ あと | 追跡、旧跡、遺跡 跡、足跡、屋敷跡 | ||
1151 | 積 | セキ つむ つもる | 積雪、蓄積、面積 積む、下積み 積もる、見積書 | ||
1152 | 績 | セキ | 紡績、成績、業績 | ||
1153 | 籍 | セキ | 書籍、戸籍、本籍 | ||
1154 | 切 | セツ (サイ) きる きれる | 切断、親切、切に 一切 切る 切れる | ||
1155 | 折 | セツ おる おり おれる | 折衷、折衝、屈折 折る、折り紙、折り箱 折、……する折 折れる、名折れ | ||
1156 | 拙 | セツ つたない | 拙劣、拙速、巧拙 拙い | ||
1157 | 窃 | 竊 | セツ | 窃盗、窃取 | |
1158 | 接 | セツ つぐ | 接触、接待、直接 接ぐ、接ぎ木、骨接ぎ | ||
1159 | 設 | セツ もうける | 設立、設備、建設 設ける | ||
1160 | 雪 | セツ ゆき | 雪辱、降雪、積雪 雪、雪解け、初雪 | ||
1161 | 摂 | 攝 | セツ | 摂取、摂生 | |
1162 | 節 | 節 | セツ (セチ) ふし | 節約、季節、関節 お節料理 節、節穴 | |
1163 | 説 | セツ (ゼイ) とく | 説明、小説、演説 遊説 説く | ||
1164 | 舌 | ゼツ した | 舌端、弁舌、筆舌 舌、猫舌、二枚舌 | ||
1165 | 絶 | ゼツ たえる たやす たつ | 絶妙、絶食、断絶 絶える 絶やす 絶つ | ||
1166 | 千 | セン ち | 千円、千人力、千差万別 千草、千々に | ||
1167 | 川 | セン かわ | 川柳、河川 川、川岸、小川 | ||
1168 | 仙 | セン | 仙骨、仙人、酒仙 | ||
1169 | 占 | セン しめる うらなう | 占拠、占星術、独占 占める、買い占め 占う、占い | ||
1170 | 先 | セン さき | 先方、先生、率先 先、先立つ | ||
1171 | 宣 | セン | 宣言、宣誓、宣伝 | ||
1172 | 専 | 專 | セン もっぱら | 専門、専属、専用 専ら | |
1173 | 泉 | セン いずみ | 泉水、源泉、温泉 泉 | ||
1174 | 浅 | 淺 | セン あさい | 浅薄、浅学、深浅 浅い、浅瀬、遠浅 | |
1175 | 洗 | セン あらう | 洗面、洗練、洗剤 洗う | ||
1176 | 染 | セン そめる そまる しみる しみ | 染色、染料、汚染 染める、染め物 染まる 染みる、油染みる 染み、染み抜き | ||
1177 | 扇 | セン おうぎ | 扇子、扇風機、扇状地 扇、舞扇 | ||
1178 | 栓 | セン | 栓、給水栓、消火栓 | ||
1179 | 旋 | セン | 旋回、旋律、周旋 | ||
1180 | 船 | セン ふね (ふな) | 船舶、乗船、汽船 船、大船、親船 船旅、船賃 | ||
1181 | 戦 | 戰 | セン いくさ たたかう | 戦争、苦戦、論戦 戦、勝ち戦 戦う、戦い | |
1182 | 煎 | セン いる | 煎茶 煎る、煎り豆 | ||
1183 | 羨 | セン うらやむ うらやましい | 羨望 羨む 羨ましい | ||
1184 | 腺 | セン | 前立腺、涙腺 | ||
1185 | 詮 | セン | 詮索、所詮 | ||
1186 | 践 | 踐 | セン | 実践 | |
1187 | 箋 | セン | 処方箋、便箋 | ||
1188 | 銭 | 錢 | セン ぜに | 銭湯、金銭 銭、銭入れ、小銭 | |
銑 | セン | ||||
1189 | 潜 | 潛 | セン ひそむ もぐる | 潛水、潜在的、沈潜 潜む 潜る、潜り込む | |
1190 | 線 | セン | 線路、点線、光線 | ||
1191 | 遷 | セン | 遷延、遷都、変遷 | ||
1192 | 選 | セン えらぶ | 選択、選挙、当選 選ぶ | ||
1193 | 薦 | セン すすめる | 推薦、自薦 薦める | ||
1194 | 繊 | 纖 | セン | 繊細、繊維、化繊 | |
1195 | 鮮 | セン あざやか | 鮮魚、鮮明、新鮮 鮮やかだ | ||
1196 | 全 | ゼン まったく すべて | 全部、全国、完全 全く、全うする 全て | ||
1197 | 前 | ゼン まえ | 前後、以前、空前 前、前向き、名前 | ||
1198 | 善 | ゼン よい | 善悪、善処、慈善 善い | ||
1199 | 然 | ゼン ネン | 当然、自然、必然 天然 | ||
1200 | 禅 | 禪 | ゼン | 禅宗、禅寺、座禅 | |
1201 | 漸 | ゼン | 漸次、漸進的、東漸 | ||
1202 | 膳 | ゼン | 膳、配膳 | ||
1203 | 繕 | ゼン つくろう | 修繕、常繕 繕う、繕い | ||
1204 | 狙 | ソ ねらう | 狙撃 狙う、狙い | ||
1205 | 阻 | ソ はばむ | 阻止、阻害、険阻 阻む | ||
1206 | 祖 | 祖 | ソ | 祖父、祖述、元祖 | |
1207 | 租 | ソ | 租税、公租公課 | ||
1208 | 素 | ソ ス | 素材、元素、平素 素顔、素手、素性 | ||
1209 | 措 | ソ | 措置、措辞、挙措 | ||
1210 | 粗 | ソ あらい | 粗密、粗野、精粗 粗い | ||
1211 | 組 | ソ くむ くみ | 組織、組成、改組 組む、組み込む 組、組長、赤組 | ||
1212 | 疎 | ソ うとい うとむ | 疎密、疎外、親疎 疎い 疎む、疎ましい | ||
1213 | 訴 | ソ うったえる | 訴訟、告訴、哀訴 訴える、訴え | ||
1214 | 塑 | ソ | 塑像、彫塑、可塑性 | ||
1215 | 遡 | ソ さかのぼる | 遡及、遡上 遡る | ||
1216 | 礎 | ソ いしずえ | 礎石、基礎、定礎 礎 | ||
1217 | 双 | 雙 | ソウ ふた | 双肩、双方、無双 双子、双葉 | |
1218 | 壮 | 壯 | ソウ | 壮大、壮健、強壮 | |
1219 | 早 | ソウ (サッ) はやい はやまる はやめる | 早朝、早晩、早々に 早速、早急 早い、早口、素早い 早まる 早める | ||
1220 | 争 | 爭 | ソウ あらそう | 争議、競争、紛争 争う、争い | |
1221 | 走 | ソウ はしる | 走行、競走、滑走 走る、先走る | ||
1222 | 奏 | ソウ かなでる | 奏楽、演奏、合奏 奏でる | ||
1223 | 相 | ソウ ショウ あい | 相当、相談、真相 首相、宰相 相手、相宿 | ||
1224 | 荘 | 莊 | ソウ | 荘厳、荘重、別荘 | |
1225 | 草 | ソウ くさ | 草案、雑草、牧草 草、草花、語り草 | ||
1226 | 送 | ソウ おくる | 送別、放送、運送 送る、見送り | ||
1227 | 倉 | ソウ くら | 倉庫、穀倉 倉、倉敷料 | ||
1228 | 捜 | 搜 | ソウ さがす | 捜索、捜査 捜す | |
1229 | 挿 | 插 | ソウ さす | 挿入、挿話 挿す、挿絵、挿し木 | |
1230 | 桑 | ソウ くわ | 桑園 桑、桑畑 | ||
1231 | 巣 | 巢 | ソウ す | 営巣、卵巣、病巣 巣、巣箱、巣立つ | |
1232 | 掃 | ソウ はく | 掃除、清掃、一掃 掃く | ||
1233 | 曹 | ソウ | 法曹、法曹界、陸曹 | ||
1234 | 曽 | 曾 | ソウ (ゾ) | 曽祖父、曽孫 未曽有 | |
1235 | 爽 | ソウ さわやか | 爽快 爽やかだ | ||
1236 | 窓 | ソウ まど | 車窓、同窓、深窓 窓、窓口、出窓 | ||
1237 | 創 | ソウ つくる | 創造、独創、刀創 創る | ||
1238 | 喪 | ソウ も | 喪失 喪、喪服、喪主 | ||
1239 | 痩 | 瘦 | ソウ やせる | 痩身 痩せる | |
1240 | 葬 | ソウ ほうむる | 葬儀、埋葬、会葬 葬る | ||
1241 | 装 | 裝 | ソウ ショウ よそおう | 装置、服装、変装 装束、衣装 装う、装い | |
1242 | 僧 | 僧 | ソウ | 僧院、高僧、尼僧 | |
1243 | 想 | ソウ (ソ) | 想像、感想、予想 愛想 | ||
1244 | 層 | 層 | ソウ | 層雲、高層、断層 | |
1245 | 総 | 總 | ソウ | 総合、総意、総括 | |
1246 | 遭 | ソウ あう | 遭遇、遭難 遭う | ||
1247 | 槽 | ソウ | 水槽、浴槽 | ||
1248 | 踪 | ソウ | 失踪 | ||
1249 | 操 | ソウ みさお あやつる | 操縦、操作、節操 操 操る、操り人形 | ||
1250 | 燥 | ソウ | 乾燥、焦燥、高燥 | ||
1251 | 霜 | ソウ しも | 霜害、晩霜 霜、霜柱、初霜 | ||
1252 | 騒 | 騷 | ソウ さわぐ | 騒動、騒音、物騒 騒ぐ、騒ぎ、騒がしい | |
1253 | 藻 | ソウ も | 藻類、海藻、詞藻 藻 | ||
1254 | 造 | ゾウ つくる | 造船、造花、構造 造る | ||
1255 | 像 | ゾウ | 肖像、現像、想像 | ||
1256 | 増 | 增 | ゾウ ます ふえる ふやす | 増減、増加、激増 増す、水増し 増える 増やす | |
1257 | 憎 | 憎 | ゾウ にくむ にくい にくらしい にくしみ | 憎悪、愛憎 憎む 憎い、憎さ 憎らしい 憎しみ | |
1258 | 蔵 | 藏 | ゾウ くら | 蔵書、貯蔵、土蔵 蔵、酒蔵 | |
1259 | 贈 | 贈 | ゾウ (ソウ) おくる | 贈与、贈呈、贈答 寄贈 贈る、贈り物 | |
1260 | 臓 | 臟 | ゾウ | 臓器、内臓、心臓 | |
1261 | 即 | 卽 | ソク | 即応、即席、即興 | |
1262 | 束 | ソク たば | 束縛、結束、約束 束、花束、束ねる | ||
1263 | 足 | ソク あし たりる たる たす | 足跡、遠足、補足 足、足音、素足 足りる 舌足らず 足す | ||
1264 | 促 | ソク うながす | 促進、促成、催促 促す | ||
1265 | 則 | ソク | 法則、鉄則、変則 | ||
1266 | 息 | ソク いき | 休息、消息、子息 息、息巻く、吐息 | ||
1267 | 捉 | ソク とらえる | 捕捉 捉える | ||
1268 | 速 | ソク はやい はやめる はやまる すみやか | 速度、敏速、時速 速い、速さ 速める 速まる 速やかだ | ||
1269 | 側 | ソク がわ | 側面、側近、側壁 側、裏側、片側 | ||
1270 | 測 | ソク はかる | 測量、目測、推測 測る | ||
1271 | 俗 | ゾク | 俗事、風俗、民俗 | ||
1272 | 族 | ゾク | 一族、家族、民族 | ||
1273 | 属 | 屬 | ゾク | 属性、従属、金属 | |
1274 | 賊 | ゾク | 賊軍、盗賊 | ||
1275 | 続 | 續 | ゾク つづく つづける | 続出、続行、連続 続く、続き 続ける | |
1276 | 卒 | ソツ | 卒業、卒中、兵卒 | ||
1277 | 率 | ソツ リツ ひきいる | 率先、引率、軽率 比率、能率、百分率 率いる | ||
1278 | 存 | ソン ゾン | 存在、存続、既存 存分、保存、存じます | ||
1279 | 村 | ソン むら | 村長、村落、農村 村、村里、村芝居 | ||
1280 | 孫 | ソン まご | 子孫、嫡孫 孫 | ||
1281 | 尊 | ソン たっとい とうとい たっとぶ とうとぶ | 尊敬、尊大、本尊 尊い 尊い 尊ぶ 尊ぶ | ||
1282 | 損 | ソン そこなう そこねる | 損失、欠損、破損 損なう、見損なう 損ねる | ||
1283 | 遜 | ソン | 謙遜、不遜 |